ポルト
今日は週1回のポルトスタイルの日。 今まで週に1度の更新ということでやって来ましたが、2019年の新たな目標として、短いポルトガルブログを毎日更新、ポルトスタイルは変わらず週に1回で更新 を続けてみているのですが、1週間少し経ってみて、意外といける…
いつもはすぐに直る時差ボケも今回はなぜかとても辛い…夜中の2時にバチっと目が覚めてから寝れなかったり…なかなか辛い日々を未だに送っています。皆、西へ飛ぶには大丈夫だけど、東に飛ぶと辛いと言っていますが、私も本当にそうだ… そして明日からは代官山…
皆さん、この暑い暑い夏、どのようにお過ごしですか?こんな暑いのは湿気がヒドイ日本だけだ!なんて最近よく聞きますが、ポルトガルも暑い。色々な友人から、ちょっと前までは全然日が出なくて憂鬱な気分だったのに、今度はいきなり40度だよ!!なんて連絡…
最近は日本の中でポルトガル熱がジワジワと上昇して来ていて、「ポルトガルへもうすぐ行くので色々教えてください!」なんて私たちに声をかけてくれる人も増えて来ました。と言うことで今日はツーリストの方にも役立つレストラン情報をお裾分けしたいと思い…
暖かくなって来てついに春が来た!という感じですね。日本は四季があり季節を感じられる国ですし、春は桜があるので大好きなのですが、やはり季節の変わり目って体調を崩しやすい。皆さんも自分の体調管理は気をつけてください! この時期に天敵の花粉症には…
こんにちは。3月になり暖かくなりましたね。春一番が吹き、暦通りに暖かくなってくれる気候を何となくありがたいと感じるようになりました。 さて今日はポルトの人気商品のオイルサーディン缶の工場を少しだけ覗いて見る記事にしたいと思います!最近ポルト…
今日は久しぶりに友人のお宅のポルトガルの食卓を紹介したいと思います。 ポルトガルは食文化が色濃く、美味しいレストランもたくさんあるとここの記事でもよく説明していますが、友人の家に招いてもらって食べるディナーはいつも格別です。 本日お見せする…
少し遅目にはなりますが、先日私が通っている茶道の社中の初茶会がありました。茶道はビギナー中のビギナーな私ではありますが、今日はそんな私が茶会で感じたポルトガルのことを書いてみようと思います。 中学校から女子校に通っていた私は、日本の伝統に学…
みなさんメリークリスマス!Feliz Natal! どのようなクリスマスを過ごされましたか? 今年はイブが日曜日だったこともあり、お祝いをした方も多いのではないでしょうか。 今日は年末ですし、みなさんも忙しいと思うので、ササっとポルトガルと日本のクリスマ…
海外旅行をした時に、旅先の日本食レストラン事情が気になる方も多いのでは・・・ ということで、本日はポルトガルの日本食屋さん事情を。 本日ご紹介するのは、ポルトにある日本食レストランKANPAI DOWNTOWN. 安易な名前のつけ方ではありますが、店構えはオ…
今日紹介するのは ポルトに行った際には絶対観に行かなければならないスポット。 ポルトガルは見に行かなければならないスポットがありすぎて困ってしまいますが、 ここはやっぱり観て欲しい。 アズレージョと言ったらやはり教会ですが、 こちらはなんと駅の…